オペレッタ 森は生きている
ロシア民話をもとに作られたオペレッタ「森は生きている」の発表会を行いました。
歌のソロ、セリフなどを、各々の役になりきり、はりきって発表しました。 
冬休み前から一生懸命練習してきた子どもたち。本番では、元気いっぱいの晴れやかな歌声が、体育館に響きわたりました。
PTC「もうどう犬の学習」
 「盲導犬の理解をすすめるキキの会」の今井敏代さんを講師にお招きし、盲導犬について
 の学習をしました。講演を聴いた後、歩行訓練や盲導犬ドロシーとの触れ合いもしました。
 「目が見えなくてもできることはたくさんあるんだ」、「どんな人でも命の重さはかわらないよ」 、「目の不自由な人と盲導犬との絆はとても強いんだな」、「今井さんに言われた通り、盲導 犬には優しく無視をしよう」・・・たくさんのことを子どもたちは学習し、心に感じることができま した。大人にとっても、子どもにとっても、たいへん有意義な時間となりました。
 今井さん、ドロシーちゃん、ありがとうございました。
  

学年開きはジャンケン列車とクイズで

どの列車が一番長くなるかな?
おなじみのジャンケン列車で、みんなで盛り上がりました!新しいお友達もできたかな!?
先生たちのクイズに答えよう!
○×クイズで先生のことをたくさん知りました。予想外の答えもあって、みんなびっくり!
3年生
〜平和へのさけび〜
平和集会で、3年生はビデオ「ハトよヒロシマの空を」から感じた戦争の悲しみや、原子爆弾のおそろしさを、呼びかけにこめて発表しました。
そして全員で平和への思いをこめて「ヒロシマの有る国で」を歌いました。
♪「ヒロシマのあるくにで  しなければならないことは ともるいくさのひだねを  けすことだろう」
社会科学習 スーパーマーケットの見学
ピュアクックへ見学に行きました。
班ごとにお店の中を見て回りました。
「よく見えるように並べてあるね。」
「賞味期限の新しいものは奥にあるよ。」
「秋のおすすめ商品がいっぱいだ。」
みんな一生懸命メモをとっていました。
見学後は、質問タイム。
店長さんは、たくさんの質問に一つ一つ
丁寧に答えてくださいました。
  店長さん、お店のみなさん、
    どうもありがとうございました。
      とてもよい学習ができました。
牛田バラ苑交流会
     クラス発表、グループ発表。 1組も2組もみんな、一生懸命練習しました。
     「おじいさん、おばあさん、喜んでくれるかな。」
     とってもドキドキしました。 でも、・・・・・「やった!大成功!」
     そして、心をこめて作ったプレゼント。 一人一人に手渡して、握手をしました。
     「おじいさんの手、おばあさんの手、温かかったよ。」
社会見学
 
午前中は、オタフクソース工場へ行きました。とても優しく教えていただきました。おいしいお好みソースを作るため、衛生面に気を付けるため、たくさんの工夫や努力をしていることが分かりました。“プチおこ”をごちそうになり、できたてのお好みソースと記念写真までお土産にいただき、大満足の子どもたちでした。  午後は、東消防署へ行きました。ビデオを見た後、筋トレの器具や仮眠室、そしていよいよ消防車と救急車の見学です。隊員さんたちが、笑顔で丁寧に教えてくださいました。知らないことや驚くことがたくさんありました。子どもたちも興味津々で、メモを取っていました。皆様、お忙しい中、ありがとうございました。 
6年生送る会
もうすぐ卒業する六年生へ、感謝と祝福の気持ちを込めて、歌「ぼくたちのうた」、「大きくなっても」と、呼びかけの発表を行いました。 呼びかけでは、季節の思い出を6年生にインタビューする場面もあり、6年生も照れくさそうに質問に答えてくれました。
♪おおきくなっても おぼえているかな おおきくなっても おぼえていたいな…さよならしても きみのこと わすれはしないから…♪やわらかい歌声と、心のこもった呼びかけに、6年生も静かに耳を傾けていました。
新たなスタートへ
 秋からお世話になっていた学生ボランティアの先生とのお別れ会をしました。みんなからのお礼と応援のメッセージを受け取り、先生になる決意を新たにされていらっしゃいました。
 さて、3年生も終わりを迎えました。様々な人たちに支えられ、大きく成長したみんなは、4月から4年生として新たなスタートを切ります。3年生での思い出や、学んだことを胸に、4年生でも健やかに、大きく成長していってほしいと思います。