1年生を迎える会
かわいい1年生を上級生のみんなで迎える会がありました。
遠足は、雨で中止になってしまいましたが、
活動委員さんが考えてくれたゲームやクイズで
楽しく活動することができました。
青空タイム
1年生から6年生までの青空グループが
今年も活動を開始しました。
5年生は、1年生を迎えに行っている6年生の代わりに、グループのカードを持って先頭に並びます。
責任をもった行動ができるようみんながんばって
取り組みました。
4・5月
1年生
4・5月
平和学習会
牛田中学校の、横山先生と久保下先生をお迎えして、平和学習が行われました。
これからの平和を創っていくために自分たちに何ができるのかについて考えを深めました。その学習をもとに、クラスで「ねがい」という歌の歌詞を考え、平和集会で発表する予定です。
青空タイム
青空グループで集まって、折り鶴を折りました。
各グループで輪になって、折り始めます。
鶴を折るのは、難しいのですが、5年生の子供たちは、低学年の手助けをしたり、優しく声を掛けたりしながら活動することができました。
4・5月
PTC
ひろしま点灯虫の会の方に、ピースキャンドル作りを指導していただきました。温めて溶かしたロウを牛乳パックに入れて、コロコロと転がしていきます。固まった後、クレヨンで絵を描きました。
最後には、みんなでピースキャンドルを囲み、平和の気持ちを込めて、「アオギリのうた」を歌いながら、ピースキャンドルに点灯しました。
平和集会
平和学習会で教えていただいた「ねがい」の5番の歌詞をを各クラスで考え発表しました。どのクラスも平和を願いながら一生懸命考えることができていたので、心のこもった合唱ができました。
各クラスごとに折った折り鶴をクラスの代表が平和への願いをこめて、献納しました。体育館の入り口には、5,6年生が作った「ねがいバード」を飾りました。
4・5月
青空タイム
9月の青空タイムは、6年生が考えた遊びをグループでします。
初めてのグラウンドでの、青空タイムです。
5年生は、カードを持って早くから先頭に並びました。いつもと違う並び方なので、難しかったけど、上手に並ぶことができました。
なわとびやボール遊びなど、6年生が楽しい遊びを考えてくれました。
5年生は6年生のお手伝いをしながら、リーダーシップを発揮して活躍することができました。
4・5月
野外活動
10月10、11、12日に楽しみにしていた野外活動がありました。
高学年として協力や責任ある行動ができるように三日間がんばることを誓って出発です。
最初の活動は、酪農体験と牧場見学でした。搾りたての牛乳を使ってバターやチーズ作りに挑戦しました。
牧場では、びっくりするぐらい大きな牛や元気一杯の羊と触れ合いました。

楽しみにしていた夕食タイム。
メニューは、みんなの大好きな鶏のから揚げで
す。大喜びでたくさん食べました。

二日目の活動は、まず飯ごう炊飯です。
メニューは、「びっくりライス」。
みんなで協力して、材料を準備し、かまどの火にお鍋をのせました。
おこげもできて、びっくりするぐらいおいしいお昼ご飯の出来上がりです。
夜は、いよいよキャンプファイヤーです。
火のお話を聞いた後は、班ごとに考えたスタンツやゲームでとても盛り上がりました。
楽しい夜は、あっという間に終わっていきます。
三日目の活動は、オリエンテーリングです。
班で協力して、ポストを探します。
山の中を歩き回ったので、帰ってきた時には、みんなくたくたでした。
楽しかった三日間。
出発の時より、協力と責任の大切さを感じて、みんなの顔がずっと高学年らしくなっていました。
校外学習
10月17日にマツダの工場見学に行きました。
初めに説明を聞き、ミュージアムの中を見学です。珍しい車や環境のことを考えた取組などの説明をメモをとりながら、熱心に聞くことができました。
午後から予定していた平和公園での碑めぐりや外国人の方へのインタビューは、雨で中止になりましたが、平和資料館の中を見学することができました。
遠足
春に雨で中止になった遠足が10月19日にありました。
とてもよい天気に恵まれ、みんな元気に広島城まで歩きました。お城についての説明を聞いた後、お城の中に入りました。
立派な刀や鎧、最上階では宮島などの遠くの景色を見ることができました。
見学の後は、公園でお弁当を食べました。校外学習でできなかった外国人の方へのインタビューに挑戦できた人もいました。
4・5月

長生園訪問
11月7日(水)に1組、9日(金)に2組が、神田山長生園を訪問しました。
たくさんの人を前にして、子どもたちは、大変緊張していました。

何日も前から練習したリコーダー、手品、なわとびなどの演技を入所者の方々に見ていただきました。演技をした後は一緒に歌を歌ったり、お話をしたりして楽しい時間を過ごすことができました。
スケート教室
12月20日にビッグウェーブでスケート教室がありました。
まず最初に、スケート靴の履き方について、講師の先生から丁寧に指導していただきました。
リンクサイドで、いよいよスケート靴を履きます。紐の結び方によって上手に滑ることができるかどうかが決まりますが、みんな、かなり悪戦苦闘をしていました。
ビッグウェーブは、学校からも近いのでスケートを経験したことがある子もいましたが、全く初めてという子もたくさんいました。初めは、恐る恐る手すりにしがみついて、なかなか離れられません。 でも、さすがです。
1時間もすると、ほとんどの子が大きなリンクに移動し、スイスイと滑ることができるようになっていました。
4・5月
4・5月
書きぞめ会
1月11日(金)に各クラスで書きぞめ会を行いました。冬休みに一生懸命練習した「新春の光」の、いよいよ清書です。
どの子もお手本をじっくり見て、一文字一文字集中して書くことができていました。

来年の春、ハワイのホクラニ小学校から児童が牛田新町小学校へ来る予定です。
ホクラニ小学校とは、数年前から交流が続いています。来年度6年生になる子どもたちが、牛田新町小学校代表としてまずは、メールなどを送ることになりました。

文章を考え、メールをパソコンで作成し、そうじや給食の様子などの写真も送りました。

ホクラニ小学校からどんな返事が来るか楽しみです。
6年生を送る会

2月22日(金)に「6年生を送る会」がありました。5年生は、お世話になった6年生に心を込めて「ルパン三世」の合奏を披露しました。

6年生が卒業すると、いよいよ5年生が学校の中心です。最高学年としてみんなから信頼されるようにこれからもがんばっていこうと誓った一日でした。

一版多色刷り版画

 図画工作科の時間に一版多色刷りの版画に挑戦しました。今回は、浮世絵を模写し、それを丁寧に彫刻刀で彫り、絵の具を付けてバレンで刷ります。

少しずつ色を付け、何度もバレンでこするのは大変でしたが、集中して取り組むことができました。出来上がった作品は、どれもすばらしいものでした。

英語の授業

英語の授業は、毎週火曜日AIEのアロン先生と一緒に学習をしています。また、一か月に一度は、ALTのダレン先生も来てくださいました。

ダレン先生が、来られた最後の英語の授業では、二人の先生が考えてくださった楽しいゲームをしました。今まで覚えた英語を使ってチームごとに協力してゲームを進めます。
子どもたちは、一年間の間にたくさんの言葉を覚えました。

お話会

2月27日(水)に図書室でお話会がありました。いつも読み聞かせに来てくださっている保護者の方々が、何日も前から準備をしてくださり、たくさんの作品を披露してくださいました。

最後には、プレゼントのしおりをいただきました。

毎週金曜日のお話会もとても楽しみにしています。来年もどうぞよろしくお願いします。

4・5月

見立山登山

3月4日(月)に5年生全員で見立山に登山に行きました。

神田山荘近くの登山道を通って長生園を真下に見ながら歩くと、見立山の頂上に出ます。ゆっくり歩いても30分ほどの距離なので、まだまだみんな元気です。

頂上からは、市内の町並みや遠くに瀬戸内海も見えました。帰りは、教育センター裏の公園で一休み。展望台からは、遠足で行った広島城も見えました。牛田山周辺の自然を満喫することができました。
4・5月